tobiracoって何?&メディア掲載

tobiraco(トビラコ)は、ネット上の小さなお店です。
発達に課題を抱えた子どものために開発された道具を扱っています。
学校や塾、そして療育の先生が考案しました。
こんな道具があれば、子どもたちが「できた」という
晴れやかな気持ちになれるのではないか、
これを使うと凹んだ子が
「自分って本当はイケてるかも」と
思えるようになるのではないか、
そんな先生の願いが込められた道具。
くどくどと注意されなくても
ポイントを見える化した道具。
そのどれもが、子どもが育つ現場で
必要に応じて生まれたものです。
でも教室という狭い空間でしか
使われていませんでした。
長年子育て雑誌の編集をしてきた店主は、
教室を取材するたびに、
なんとか世に出したいと考えていました。
世に出すからには、
家庭の中に溶け込めるようなデザインであってほしいと考えて作り直しました。
作り直してみたら、発達に課題があるとかないとか関係なしに楽しめちゃったり、
役に立ったりするではありませんか。
これはうれしい誤算でした。つまり、どなたにもお立ち寄りいただけるお店になりました。

まずはこの小さなお店に目をとめてくださったことに
心より感謝いたします。

【メディア・書籍掲載】 (商品名がないものは、tobiracoの紹介)

●2017年1月 小学館『発達障害の子ためのすごい道具』「トーキングゲーム」「かえるカード」「たたみ方れんしゅうボード」「お手本マット」
●2017年1月 LITALICO(リタリコ)発達ナビ
●2017年2月 Yahoo!トピックス 「かえるカード」
●2017年4月 朝日新聞 「トーキングゲーム」「たたみ方れんしゅうボード」
●2017年6月 大日本図書 「教授用資料 誰もが学びやすい学校をめざして」「トーキングゲーム」「かえるカード」
●2017年7月 NNK首都圏ネットワーク 「トーキングゲーム」「かえるカード」
●2017年8月 健康保険組合連合会「すこやか健保」追ってけ!カルチャー」 「トーキングゲーム」
●2017年9月 NHKおはよう日本!まちかど情報室 「たたみ方れんしゅうボード」
●2017年9月 NHKあさイチ「発達障害特集」 「トーキングゲーム」
●2017年12月 読売新聞夕刊 平野恵理子の「身辺雑貨」「トーキングゲーム」

●2018年1月 時事ドットコム
●2018年1月 東京新聞 「トーキングゲーム」
●2018年1月 Yahoo!ニュース「トーキングゲーム」
●2018年2月 時事通信社 厚生福祉
●2018年2月 河北新報
●2018年6月 小学館『教育技術』6月号「トーキングゲーム」
●2018年10月 河北新報 「トーキングゲーム」
●2018年10月〜2019年8月 小学館 子育てサイトHugKum「発達障害の子を道具で応援!」「トーキングげーム」「療育アロマ」など
●2018年11月 LITALICO(リタリコ)発達ナビ 「すきなのどっち?」

●2019年1月 読売新聞 読売家庭版 「平野恵理子の暮らしのノート 畳む」「たたみ方れんしゅうボード」
●2019年2月 『京都イクメン図鑑』 「すきなのどっち?」
●2019年3月 朝日新聞 凸凹の輝く教育 「トーキングゲーム」
●2019年4月 オリコンニュース
●2019年9月 チャイルド社『Pot』10月号 「たたみ方れんしゅうボード」「3キロの安心ひざかけ」

●2020年3月 小学館 『心のバリアフリーを学ぶ』 「3キロの安心ひざかけ」
●2020年6月 FMくるめ 鈴木美穂のOnlyわん!
●2020年10月 合同出版『今すぐ使える! 特別支援アイデア教材50』「すきなのどっち?」

●2021年2月 講談社 子育てサイト コクリコ おうち時間を楽しもう! 非認知能力を育てるアナログゲーム遊び 「すきなのどっち?」
●2021年3月 世界文化社 『PriPriパレット』春号 「ちょっとためしてみませんか?」 「たたみ方れんしゅうボード」
●2021年6月 明治図書 『道徳教育』2021年6月号 道徳授業のICT活用術 ICT×リフレーミング 見方を変える。毎日がかわる 「かえるカード」
●2021年6月 世界文化社 『PriPriパレット』夏号 「ちょっとためしてみませんか?」 「すきなのどっち?」
●2021年7月 株式会社ソトコトオンライン 『ソトコト』7月号 特集ウェルビーイング入門
●2021年9月 学研プラス『学びに凸凹がある子が輝く デジタル時代の教育支援ガイド 子ども・保護者・教師からの提言100』「トーキングゲーム」

●2022年9月 学苑社『知的障害にある人への心理支援 思春期・青年期におけるメンタルヘルス』「トーキングゲーム」「かえるカード」
●2022年12月 小学館 子育てサイトHugKum「トーキングゲーム」ひきこもり少年の心を開いた「トーキングゲーム」。子どものホンネを引き出し、3万人以上に愛される秘密とは

●2023年1月 世界文化社 『PriPriパレット』2・3月号 保育が変わる頼れるグッズ40 「たたみ方れんしゅうボード」
●2023年2月 小学館 子育てサイトHugKumとYahoo!ニュース 発達障害の子を応援する「すごい道具ベスト5」入学前にあると便利!子どもが落ち着いたと口コミも
●2023年5月 日本教育新聞 みんなの教材教具 「すきなのどっち?」
●2023年5月 一般財団法人メルディア広報誌「メルディア」Vol.55 「困った」が軽くなる 発達を応援してくれるショップ
●2023年6月 日本教育新聞 みんなの教材教具 「トライゲーム」
●2023年6月 日本教育新聞 みんなの教材教具 「すきなのどっち?」
●2023年6月 日本教育新聞 みんなの教材教具 「きもち・つたえる・ボード」
●2023年7月 小学館 子育てサイトHugKum 筑波大学附属特別支援学校の先生に聞いた!発達障害の子どもたちにコミュニケーションカードゲームが有効な理由 「トーキングゲーム」「すきなのどっち?」「きもち・つたえる・ボード」
●2023年7月 小学館 子育てサイトHugKumとYahoo!ニュース 【発達障害を応援する道具】特別支援学校の先生が開発!緊張や不安の強い子の気持ちをほぐし、引き出すコミュニケーションゲームの魅力 「トーキングゲーム」「すきなのどっち?」

●2023年11月 小学館『自信を育てる 発達障害の子のためのできる道具』(佐藤義竹著)「すきなのどっち?」「トライゲーム」「きもち・つたえる・ボード」「トーキングゲーム」「療育アロマブレンド精油」

●2023年11月 誠文堂新光社『発達障害&グレーゾン幼児のことばを引き出す遊び53』(寺田奈々著)「トーキングゲーム」