自動下書き
トビラコへようこそ!
時間は体で覚えていくものです。
5分の長さ、1時間の長さは口で説明してもわかりません。
時計の見方を小さな子に教える人は、実際の長さを体感しながら覚えられるようにするといいんじゃないかな、と思います。
残り時間の長さ(量)を見える化したタイムタイマーを、時計とセットで使うのもいいかもしれません。キッチンタイマーでもいいですしね。3時まで、あと15分だとしたら、タイマーもあと15分にセットしておくとかして。
一瞬、話が逸れます。
タイムタイマーを使うときの注意点をお伝えすると、いきなり音が鳴ると子供はびっくりします。ものすごくびっくりして恐怖に感じる子もいます。過集中の傾向にあるとそうなりますよね。「いきなり終わるから頭にくる」という子もいます。
音が鳴る前に「あと5分だよ」「あと3分だよ」と予告してあげると「いきなり感」がなくなります。そんな風にしてタイムタイムーをうまく使っている特別支援学校の先生たちもいます。
時計の見方の話に戻ります。
時計は、生活の中で教えるのがいちばんではないかと思います。あ、それとアナログのシンプルな時計、ひとつはあったほうがいいですね。
時計を見ながら、「4時になったら出かけようね」、「あと10分で4時だね」というように時間を意識した生活。そこに時計を組み込むという感じでしょうか。
「時計の見方は、生活の中で時間感覚とともに覚えるように」は、小学校の先生から教えたいただきました。
トビラコ店主が編集していた子育て雑誌では、家庭学習もよく取りあげていました。毎年「時計の見方をどうやって教えたらいいでしょうか」という質問を受けていたので、小学校の先生お聞きした答えが、これでした。
時計といえば、こんなこともありました。いかに時計の見方を子供にわかりやすく教える方法を、お母さんたちが探しているかがわかる話です。
ある有名な女性フォトブラファーに小学校の教室の写真を撮っていただき、掲載したことがあります。とても素敵な写真で、さすがだなと感激したのですが、読者であるお母さんたちから寄せられた反響はそこに写っていた時計でした。
教室なので、もちろんアナログのシンプルな時計です。その丸い時計の縁には等間隔に可愛い花びらが貼られていました。花びらには数字が書かれていて、よくみると、文字盤の「1」のところに「5」、「2」のところに「10」・・・・「11」のところに「55」が見えました。長い針の読み方がわかるようになっていたのです。
5分刻みの数字が書かれた、その花びらに注目が集まり「うちも、マネしました」という声をいただきました。これは口コミでも広がったようです。
あ〜、確かにこれはいいアイデアだなと、こちらが見落としていたことを読者のかたに教えていただきました。
それはそれでいいのですが、でも5分の長さ、55分の長さは体験して初めてわかるものです。時間の長さがわかるようになると、中学年、高学年以降は、見通しが立てられるようになります。10分あれば、このくらいできるなとか、5分では無理とか。
アナログの時計は、いろいろな面で役立ちます。
またまた、余談ですが、アナログの時計は分数の概念を身につけるのにもがいいんです。1時間(1)の2分の1、4分の1というのは、アナログの時計をイメージするとわかりやすくなります。これは、中学進学塾の講師から聞いた話。
時計の見方の話だけするつもりが、いろんな先生の話を思い出してしまいました。
酷暑です、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。数日前にも書きましたが、顔がいつまでもほてっているときは、氷のうなどで首筋を冷やしてくださいね。
トビラコ店主より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「支援者のためのトーキングゲームセミナー&ワークショップ」
保護者の方もお気軽にご参加ください。
講師:安部博志(トーキングゲーム考案者、筑波大学附属大塚特別支援学校 主幹教諭)
日時:9月11日(火)10:30~12:30
会場:京急第2ビル5階(品川駅徒歩3分)
詳細とお申し込みはこちらから
https://www.kokuchpro.com/event/3bc67b0cbcca6684101777cadf8c0528/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウェブサイト以外でも発信しています。
LINE@始めました。お知らせのほかに、LINE友だち限定プレゼントも実施しています。友だち登録、していただけるとうれしいです。
Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトオープン1周年「ありがとう!」キャンペーン実施中。
毎月3名様にtobiracoオリジナル商品を1点さしあげます。
詳しくは、こちらを。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。
tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。
「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。
ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。
<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
82円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。
<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係
お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トビラコが編集した本
【6刷決定!】『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
ーーーーーーーーーーーーーーー