自動下書き
トビラコへようこそ!
背中のタッチケアってご存知ですか?
ケアする人に椅子に座ってもらい、洋服の上から手のひらを使って、背中に丸を書いたり、S字カーブ描いたり、軽くポンポンと叩いたりします。マッサージほど強くはなく、優しいタッチです。
背中というのは、手が届かないし、見えないし、案外いたわってもらっていません。しかも自分ひとりでは絶対に全体をケアすることはできません。ケアする人とされる人とで心地よいコミュニケーションの時間にもなります。
このケアは、トビラコ店主が通っているアロマの学校で習いました。背中のタッチケアはアロマを使うわけではないのですが、ウェルビーイング、「楽しい感情を抱く」という学校が考えるアロマタッチの理念からきています。楽しい感情を抱くことで、気持ちがおだやかになり、リラックスします。
楽しい感情を抱くための方法として、その人(子)の好きな写真や絵を見せて物語をつくりながら背中をタッチします。
例えば、車の好きな子なら、お気に入りの車の写真やイラストを見せながら、「車で山道を走ります」と言いながら、背中にS字カーブを描く。
「車から降りて歩いてみましょう」と言いながら、背中をぽんぽんと軽く叩く。
母にも試してみました。母の実家にあるりんご畑の写真を目の前に置きました。
「りんご畑に太陽の光が注いでいます」と言いながら、太陽をイメージして、背中に大きく丸を描いたり、「りんご畑を散歩しましょう」と軽くポンポンと叩いて歩いているようにしたり。「風が吹いてきました」と言い、手のひらを横にサーッと移動して風をイメージできるようにしたりしました。
ケアし終わった後に、母に感想を聞いたところ、ぬくもりが伝わった、自分にだけ話しかけてもらえるのがよかったとのこと。
大事にされている感が伝わるんですよね。よかったら、ぜひお試しください。
トビラコ店主より
ーーーーーーーーーーーーーー
リタリコさんの発達ナビに寄稿しました。
https://h-navi.jp/column/article/35027141
ーーーーーーーーーーーーーー
ウェブサイト以外でも発信しています。
Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)
LINE@はこちらから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトオープン1周年「ありがとう!」キャンペーン実施中。
毎月3名様にtobiracoオリジナル商品を1点さしあげます。
詳しくは、こちらを。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。
tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。
「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。
ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。
<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
82円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。
<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係
お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トビラコが編集した本
『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
ーーーーーーーーーーーーーーー