自動下書き
トビラコへようこそ!
知っている人は知っているけど、知らない人には役に立つかもしれないシリーズ(不定期)。
薬をうまく飲み込めない、味覚過敏があって苦い薬が飲めない。
そんな時におすすめしたいのが、「らくらく服薬ゼリー」(龍角散)です。
薬をゼリーに包んでつるんと飲み込むことができます。
スプーンの上で薬にゼリーをかけて飲むので、おやつのゼリーを食べているような感覚。
薬を飲むたびにむせている子のお母さんにおすすめしたら、とてもよろこばれたと特別支援学校の先生がおっしゃっていました。
介護用に開発されたものなので、ドラックストアでは介護用品コーナーで販売されていることが多いですね。
でも、子ども用にいろいろなフレーバーも開発されました。
嫌がるのを無理やり飲ませると、ますます薬嫌いになってしまいます。
それよりは、嫌がらずに飲ませる方法を考えましょう。
トビラコ店主より
ーーーーーーーーーーーーーーー
小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に、月1回の連載をしています。
ーーーーーーーーーーーーーー
ウェブサイト以外でも発信しています。
Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトオープン1周年「ありがとう!」キャンペーン実施中。
毎月3名様にtobiracoオリジナル商品を1点さしあげます。
詳しくは、こちらを。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。
tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。
「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。
ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。
<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
82円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。
<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係
お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トビラコが編集した本
『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
ーーーーーーーーーーーーーーー