お知らせ一覧

2019.05.01

トビラコへようこそ!

〜店先で、ちょこっとおしゃべり〜
 

自閉症スペクトラムについて、子どもに説明したい。自分自身もすとんと落ちるように理解したい。そういう人にぜひおすすめしたい絵本があります。
 
すずちゃんののうみそ 自閉症スペクトラム(ASD)のすずちゃんの、ママからのおてがみ』(文/竹山美奈子 絵/三木葉苗 監修/宇野洋太 岩崎書店)です。
 
「ねえ、すずちゃんママ、すずちゃんは、どうして年長さんなのに、くつをひとりではけないの?」
 
素朴な疑問を屈託なく聞く保育園のお友達に、すずちゃんのママである竹山美奈子さんが答えた絵本です。監修は宇野洋太先生(児童精神科医、よこはま発達クリニック勤務)。
 
手のひらひら、ぎこちない動き、急に笑ったり、泣いたりするなど、ほかの子から見たら不思議に思える特性をわかりやすく伝えています。
 
絵を描いているイラストレーターの三木葉苗(はなえ)さんの妹さんは、重度知的障害があり自閉症。言葉をもたない妹さんのために、絵でコミュニケーションをとるうちにイラストレーターになりました。独学で描き始めたというそのイラストは、自閉症児であるすずちゃんの特徴をじつによく捉えています。そして、何より根底にあたたかな眼差しがあります。
 
ぜひ、手にとってみてください。
たくさんの人に読んでいただきたいので、今後も引き続きこの絵本の良さについてお伝えしていきます。
 
 
 
 

トビラコ店主より

ーーーーーーーーーーーーーーー

小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に、月1回の連載をしています。
ーーーーーーーーーーーーーー

ウェブサイト以外でも発信しています。

Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)

LINE@はこちらから。
友だち追加

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。

発達障害の子のための精油

tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。

「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。

ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。

<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
82円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。

<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係

お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。

発達障害の子のための精油

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トビラコが編集した本

発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)

発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)

ーーーーーーーーーーーーーーー