自動下書き
トビラコへ、ようこそ
~店先で、ちょこっとおしゃべり~
お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
——————————–
支援の話の続きです。
「うまくいかなかった支援」も伝えてくれる先生はいい先生だと思います。
「この前はうまくいったけど、今日はうまくいかなかった」。そんなことをざっくばらんに保護者に話している先生の話を聞く機会がありました。
ある幼稚園の園長先生です。とても気さくで保護者から厚い信頼を得ています。
「うまくいかなかった支援」も伝えることで、保護者と一緒に子どもを育てている感じてして、とても好感が持てました。
「うまくいかなかった支援」の中に、何かヒントがあるかもしれません。例えば、うまくいかなかったのは、天気が悪い日だったからだとか。そうすると、天気に合わせて支援の仕方を変えていくという新しい方法が見つかります。
支援に唯一絶対の正解はありません。マニュアルに頼ってしまうと、肝心の目の前の子どもが見えなくなるというのも、そこなんですよね。
トビラコ店主
********************************
小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に【発達障害の子の小学校入学】あんしん通学にはこれ!ランドセル&サポート用品・持ち物準備ボードアップ!
********************************
ウェブサイト以外でも発信しています。
会員登録された方にはメルマガ(無料)配信しております。
*会員登録はこちらから。お買い物いただかなくても登録できます。
Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)
LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。
********************************
トビラコが編集した本
『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)