お知らせ一覧

自動下書き

2022.02.11

~店先で、ちょこっとおしゃべり~

お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
 

——————————–

 

東京都福祉保健局の発達障害者支援ハンドブック2020は、保護者にも支援者にも役立つ情報が詰まっています。
 
その中で、ついつい読み込んでしまうのが、支援事例集です。
 
これを読むと、よき支援を受けられることがいかに重要かがよくわかります。
 
発達障害とはちょっと違うのですが、「高次脳機能障害」の事例も掲載されていました。脳の機能を損傷すると人はここまで変わるという事例として読むこともできます。
 
生育歴に問題はなかった男の子が、中学1年の時に公園で遊んでいる最中に木から転落して脳に激しいダメージを受けました。そこから、男子の生活が一変します。
 
衝動的になり、問題行動が多発。例えば隣の家に不法侵入したり、警察に出頭して「人を殺しました」と言ってみたり、自分の頬をライターで焼いたり。保護者が疲労困憊して学校に相談。学校、臨床心理士等で支援チームが作られます。さまざまなことがあって、最終的にはフリースクールの大学部に入学。そこで青春を満喫するに至ります。
 
ここでわかるのは、1)脳機能に不具合が生じると、人はここまで問題行動を起こすようになるのだということ。2)自己肯定感が持てないと自暴自棄になるということ。3)保護者は自分一人で頑張らずに、支援を求め続けること。
 
発達障害は脳機能の問題です。保護者一人ではどうにもならないという点では同じではないでしょうか。

参考になることもあるかと思います。ぜひご一読を。

 
 
 

トビラコ店主

 

********************************

大ヒット映画「梅切らぬバカ」の監督にインタビューしました!
 

自閉症の息子と母の暮らしを描く映画『梅切らぬバカ』で伝えたかったこと【和島香太郎監督に聞く】 

Twitterはこちらから

Facebookはこちら

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加

*******************************