自動下書き
~店先で、ちょこっとおしゃべり~
お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
お風呂に入るのを嫌がる理由のひとつに「手順の問題」があるように思います。
お風呂に入る手順とは次ようになります。
1)お風呂から出た後に着るものを用意する(下着、パジャマなど、親が用意する場合も)。
2)浴室に行く。
3)服を脱ぐ(ここにも手順が含まれる)。
4)髪や体を洗う(ここにも手順が含まれる)。
5)お風呂から出る、体を拭く。
6)1)で用意したものを着る(ここも手順あり)。
7)髪を乾かす(乾かさない場合も)。
というように、手順に次ぐ手順なのです。
2)を飛ばして、いきなり裸になって浴室に向かう子がいる、と特別支援学校の先生にお聞きしたことがあります。
疲れている時にお風呂に入ると疲れがとれることはわかっていても、「めんどくさい」と感じることはありませんか。おそらく、脳が疲れていて手順通りにすることがしんどいと感じるのではないでしょうか。
もし、誰かが手順通りにやってくれて、自分は何もしなくてよければお風呂に入りたいと思うでしょう。
手順を示す絵カード(文字だけであっても)は、私たちが無意識にあるいは「暗黙の了解」でやっていることを「見える化」してくれます。
ちょうどいい絵カードがなければ、わが子専用の絵カード(文字だけカードでも)作ってあげても良いかもしれませんよね。
お風呂を嫌がる理由が「手順の問題」だけではないので、一概には言えませんが、あくまで理由のひとつがそれではないかと思った次第。
4)を手助けするものに、くりかえして身につけよう 親子でせいけつマスター!https://tobiraco.co.jp/item/seiketu/
があります。手順をわかりやすく示したポスターです。浴室や洗面所で使えるよう、水で貼れるのもうれしい工夫。
トビラコ店主
********************************
小学館子育てサイトHugKumでtobiracoの商品が紹介されました。
発達障害の子を応援する「すごい道具ベスト5」入学前にあると便利!子どもが落ち着いたと口コミも
Twitterはこちらから
Facebookはこちら
LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。
*******************************