お知らせ一覧

自動下書き

2018.02.03

トビラコへようこそ!
 
 

「合理的配慮」として使える学習支援ツールを紹介してください。
 
という依頼をある出版社からいただきました。教師向けの専門誌です。
まず先生自身に合理的配慮で使える道具を知っていただくのは、いいなと思いお引き受けしました。
 
とはいえtobiracoだけでは、力不足。なので、いつもお世話になっている放課後等デイサービスの「ソラアル」さんと組んで、工夫のある道具や学習の仕方など紹介することにしました。
 
ソラアルさんは、学習支援を柱に据えていて、目からウロコの工夫が、そこかしこにみられます。
 
ある時、ソラアルさんにおじゃましたら、書見台にドリルをおいてノートに答えを書き写している子がいました。書見台というのは、本を開いたまま支えることができる台です。オーケストラの指揮者が楽譜をおいたりしていますよね、あと、テレビや映画の寺子屋の場面で素読(そどく)するときにもみられます。
 
なぜ、書見台なのかと、聞いたら、眼球の動きがうまくいかない子は左(右)を見て右(左)に書き写そうとすると目がチラチラして苦痛になるとか。
 
目は上から下に動かすのが自然な動きなんだそうです。書見台にドリルを置くと眼球に無理をさせずに書き写すことができます。と聞いてなるほどと思いました。
 
それから、白い紙に黒い文字だとコントラストがきつすぎて読めないという子もいて、そのような子は黄色い紙(子どもによって色は違うそうです)だと問題なく文字が読めるそうです。
 
などなど、ちょっとしたことで勉強しやすくなる合理的配慮のためのツールを紹介していきます。巻頭5ページ(カラー)という、雑誌としては特等席的なポジションをいただきました。
 
今年は、こんな風にちょこちょこと、いろいろな場で発信していきたいと思います。掲載されたらお知らせしますね。

 
 

トビラコ店主より

 
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【香りお試し便のお知らせ】
 
tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの? 
という方のために、「香りお試し便」をお届けします。
 
「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。
 
ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。
 
<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
82円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。
 
<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係
 
お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。

発達障害の子のための精油

https://www.facebook.com/tobiraco/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トビラコが編集した本

【6刷り間近か】『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)

発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)

ーーーーーーーーーーーーーーー