自動下書き
~店先で、ちょこっとおしゃべり~
お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
——————————–
「逆さバイバイ」は、自閉症の子によくみられる現象です。
手を振るときに、手のひらを自分に向ける(相手には、手の甲をみせる)バイバイが「逆さバイバイ」。
自閉症の子は、相手にどう見えるかを推測するのが苦手なので、自分が見えているのと同じように相手も見えるとおもってしまうのです。
相手に、自分の振る舞いがどう見えるのか、そしてどう見せたいのかを教えるのに言葉ではなかなか伝わりません。
では、どうするか。
鏡を使うといいと、児童精神科医のM先生に教えていただき、目からウロコでした。
鏡の前で親子で、バイバイをします。鏡に写っているバイバイが、手の甲が写っていたら、おかしいとなるわけです。鏡は、自分をモニターする道具でもあるわけです。それにしても、逆さバイバイにもつかえるとは!
そういえば、子どものころ吃音だったアメリカのバイデン大統領は、鏡を見ながら詩を朗読する練習をして克服したそうです。
M先生からお聞きして、自分のなかだけに収めておくのはもったいないので、こちらでお伝えした次第です。
トビラコ店主
********************************
小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に連載していました。
********************************
ウェブサイト以外でも発信しています。
会員登録された方にはメルマガ(無料)配信しております。
*会員登録はこちらから。お買い物いただかなくても登録できます。
Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)
LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。
********************************
トビラコが編集した本
『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)