自動下書き
トビラコへようこそ!
学校で使うものと家庭で使うものは、かつてははっきりと分かれていました。
学校で使うものは、いわば業務用(という言葉も適切ではないかもしれませんが)。家庭で使うものは、個人用(ホームユースなどとも言われますが)。
でも、トビラコでの商品の売れ方をみていると、それはあてはまらないなと思うようになりました。
家庭で使うことを想定して開発したものを、学校や施設、病院の先生方が買ってくださったり。逆に、これは学校や施設用だよね、と思って販売しているものが、意外にも個人宅でお使いいただくものとしてお買い求めいただいていたり。
考えてみれば、あたりまえのことですよね。使うのは同じ子どもなのですから。
学校で使って良かったものは家庭でも。家庭で使って良かったものは学校でも。
そんな流れになると、もっといろいろな道具が開発されるようになるし、困り感を抱えている子どもたちが何よりラクになりますよね。
こうした流れも含め、お客様に教えていただくことが多いなと感じる最近のトビラコです。
トビラコ店主より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おかげさまで、トビラコの療育アロマは出足好調です。関心をもってくださった方、お買い求めてくださった方、ありがとうございます。12/14(木)「アロマオイルマッサージ体験講座」参加者募集中、フェイスブックのトップに掲載誌しています。
https://www.facebook.com/tobiraco/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トビラコが編集した本
【6刷り間近か】『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
ーーーーーーーーーーーーーーー