トビラコへようこそ!
子どもの表情がなんとなく冴えないなあ、笑顔が少ないなあ。全身に力が感じられないなあ。そう思っていたら、その晩に熱を出したり、吐いたり。そんな経験、ありませんか。
表情やしぐさは、言葉よりも多くを語ることがあります。
言葉で自分の状態を伝えることができない人の場合はなおさらです。
以前、こんな話を聞いたことがあります。
長年、福祉の仕事をしている方が、若い頃にある施設に研修のため訪ねた話です。
言葉を発することができない利用者の横に、その方が座った時、ふと気づいたことがありました。
施設のある職員が通ると、その利用者の方は体をわずかに斜めにして避けようとするというのです。
最初は気のせいかと思って注意深く見てたそうですが、やはりその職員が横を通るとその利用者は体を傾けて避けるしぐさをしていました。
これは、何かあると思い、その職員と利用者が二人きりのところを観察したところ虐待していることが明らかになったそうです。
利用者のしぐさに気づいた方もすごいですよね。その方は、今、福祉の世界では信頼が厚く講演会は引っ張りだこです。
言葉でごまかすことはできても、表情やしぐさは正直です。
トビラコ店主より
ーーーーーーーーーーーーーーー
小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に、月1回の連載をしています。
ーーーーーーーーーーーーーー
ウェブサイト以外でも発信しています。
Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトオープン1周年「ありがとう!」キャンペーン実施中。
毎月3名様にtobiracoオリジナル商品を1点さしあげます。
詳しくは、こちらを。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。
tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。
「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。
ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。
<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
82円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。
<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係
お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トビラコが編集した本
『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
ーーーーーーーーーーーーーーー