お知らせ一覧

2020.06.23

トビラコへようこそ!

〜店先で、ちょこっとおしゃべり〜
 

電車の好きな子にはたまらないドリルがあります。
 
電車を題材にした算数や漢字のドリルです。以前より、気になっていたので試しに何冊か購入してみました。
 
本日ご紹介するのは、『7さいまでに楽しく覚える でんしゃの かず・とけい れんしゅうちょう』(学研プラス)。
 
表紙からワクワクします。
 

 
たくさんの電車が出てきます。それも単に新幹線とかいうのではなくて、E5けい(JRひがしにほん)というように、列車の型がわかるようになっているので、好きな子は「あ、あれね」と、うれしくなるんじゃないでしょうか。
 

ただ、電車が出ているだけではありません。かずの基礎、計算の基礎をきっちり学ぶことができます。「てんつなぎ」などもあり、これはビジョントレーニングにもいいと言われていますよね。じつに行き届いているドリルです。
 
いくつかのページをご紹介します。

数字の大きさを比べるのにも電車が出てきます。ゲームとしても楽しめますね。
 

数字の順番ももちろん電車の車両が使われます。
 

足し算、引き算に入る前に、「あといくつで5(10)になる」という「あといくつ」にかなりのページをさいていますが、これは数の概念を身につけるのにとても重要。「数の合成分解」というのですが、「5」という数、「2」といくつで「5」になるか。「1」といくつで「5」になるか。さらに、すすんで「10」になる数、「2」といくつで「10」になるというように、10の合成分解が、足し算のくりあがり、引き算のくりさがりにつながります。この電車ドリルは、そこもきっちりおさえています。
 

単に電車が載っているから、子どもが喜ぶだろうという安易なつくりではありません。
 
タイトルに「7さいまでに」とあります。でもドリルに表記された年齢はあまり気にすることはないと思います。特に算数のように基礎ができていないと積み上げることができない教科は、年齢に関係なく基礎がためをしておくといいと思いますね。難をいえば、時計はちょっと不親切かもしれません。時計はやはり佐藤義竹先生(筑波大学附属大塚特別支援学校)のこちらがおすすめ。
 

 
好きなもの、興味のあるものから入ると勉強もおもしろくなります。楽しみながら取り組んでほしいですね。答えがわからなかったら、答えのページを気軽に見て確認を。よく答えのページは絶対に見ないという子がいますが、いえいえ、学校のテストではないので見て「あ、そうか」とわかるようになればいいんです。これ学校の先生の受け売りですが、私もそう思います。楽しめることが何より大事。

 
 
 
 

トビラコ店主

 
 

 

********************************

小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に連載していました。
********************************

ウェブサイト以外でも発信しています。

Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加
 
********************************
 
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。
 

 
tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。
 
「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。

詳しくはこちらから。
********************************

トビラコが編集した本
 
発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
 

 
 
発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
 

********************************