トビラコへようこそ!
〜店先で、ちょこっとおしゃべり〜
指先のことが苦手、指先に力が入らない、指先の力のコントロールが苦手、という子にエアーパッキンがいいそうです。といってぴんとこないかもしれませんね。緩衝材などに使われているプチプチです。
凹凸のある小さなプチプチを親指と人差し指でつまんで潰す動作は、確かに指先の力を知らずにコントロールしています。無意識で私たちがやっていることなので気づかないだけなんですよね。ある先生に教えていただき、初めて、ああそういえば、指先の力をうまく使っているのかもしれないと気づきました。
療育というほど大げさなものではないんですが、プチプチ遊びで指先を使う練習をしてみてはいかがでしょういか。エアーパッキンはロールで販売もしています。「エアパッキン ロール」と検索してアマゾンで調べてみたところ、300円台からありますね。
以前、小さな子のいる友人の家におもちゃを買っていったら、おもちゃよりも緩衝材に興味深々でした。良かれと思って高いおもちゃを与えても、案外、そちらに見向きもせずに、包装紙やダンボールの箱で遊んだりすることがありますよね。
エアーパッキン、お安いです。荷物に入ってきたらタダです。惜しげなく試すことができます。こういう話を聞くと、すごくトクした気になって教えたくなってしまいます。
トビラコ店主
********************************
小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に連載していました。
********************************
ウェブサイト以外でも発信しています。
Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)
LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。
********************************
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。
tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。
「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。
詳しくはこちらから。
********************************
トビラコが編集した本
『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)