お知らせ一覧

2020.08.03

トビラコへようこそ!

〜店先で、ちょこっとおしゃべり〜
 
 

先日、都内のある私立の女子校の生徒さん(中等部か高等部か聞き忘れました)から、取材を申し込まれました。
 
トーキングゲームのようなコミュニケーション能力を向上させるゲームを作りたいので、話を聞かせてほしいとのこと。
 
まずは、弊社にご丁寧なお手紙、中には担任の先生の名刺も同封されていました。手紙がついた頃にお電話させていただきます」と書かれていて、読み終わった頃に、本当に電話がありました。絶妙なタイミングです。
 
この学校は校長先生が大変に有名な方で、女性が国際的にも活動できるようなカリキュラムを推し進めています。
 
その一環として「コミュニケーション能力の向上」という課題も出てきたのでしょう。
 
トーキングゲームは、
・発達障害の子のために、ある先生が考案した手作り教材であったこと。
・それを考案者の先生と製品化したところ、障害のあるなしに関わらず幅広い年齢層に使っていただいていること。
・マスコミにたびたび取り上げられて、2017年には、NHKのあさイチの発達障害の特集で紹介され、発達障害のあるモデルで俳優の栗原類さんに高く評価されたことでブレイクしたこと。
などをお伝えしました。
 
と、ここまでは一般的な話。
 
でも、それより何より、やはり考案者の安部博志先生が、筑波大学附属大塚特別支援学校時代に、ある一人の青年のために考案した話にかなうものはありません。なので生徒さんには安部先生をご紹介しました。
 
その青年は、アスペルガー症候群でした。IQはとても高くて勉強はできるのですが、コミュニケーションがうまくとれずに、不登校に。その後、自暴自棄の生活を送るようになって、ついには自死を思わせるような絵を描くようになりました。心配した母親が安部先生に相談したのが始まり。
 
安部先生はいろいろなプログラムを彼のために用意しました。けれど、どれも続かず、トーキングゲームが唯一の彼のお気に入りとなりました。別のプログラムに誘っても「先生、また、あれ(トーキングゲーム)やろう」と自分から言い出したそうです。最初は斜に構えていた彼ですが、安部先生が自分の失敗談を話すようになると、「そんなこと人に話してもいいんですか」と驚き、そこから彼の気持ちが少しずつ開いていきました。自分の話を聞いてもらえること心地よさから「トーキングゲーム」をやりたがるようになったのでしょう。
 
心開いて話すようになると、それまで誰にも打ち明けることができなかった、教師や親への憎しみが次々と出てきたといいます。
 
そうして、ひと通り話せるようになると、「でも、先生(親)も、大変だったと思います」と相手を思いやる余裕が出てきました。
 
自分から心開いて(自己開示)話すことができるようになって、彼は変わりました。

 
ひとりの発達障害の青年のために考案されたツールが、今や、日本中で使われ、女子校の「コミュニケーション能力向上」のツールとして研究もされるようになってきました。ひとりの先生の強い思いがあったからこそで、それを商品化してよかったとつくづく思う日が、年に何回かあります。今回も「つくづくよかった」を感じることができました。

 
 
 

トビラコ店主

 

 

********************************

小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に連載していました。
********************************

ウェブサイト以外でも発信しています。

Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加

********************************

【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。

tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。

「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。

詳しくはこちらから。

********************************

【目にやさしいmahora(まほら)ノートお試し便のお知らせ】
白い紙だとまぶしいという視覚過敏の特性がある子のために、生まれたノート。
発達障害の当事者100人に聞いて開発されました。

色はレモンとラベンダーの2色。まずはお試しください。
 
詳しくはこちらから。

********************************
トビラコが編集した本

発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)

発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)


********************************