お知らせ一覧

2020.11.06

「トビラコへようこそ!

〜店先で、ちょこっとおしゃべり〜

お試しいただける商品をまとめました、こちらです。

——————————–


 
 
昨日に引き続き、絵カードについてです。
 
絵カードは、その子に使いやすいようにアレンジできるものがいいですよ、とお伝えしました。一連の流れを見通せるもの、今やっていることに集中できる1枚ずつのめくり式など、使いやすさはその子によって違います。
 

で、本日ご紹介するのが、「PriPri発達支援 発達障がいの子が迷わず動ける! 絵カード6 ルール・約束」です。
 

 
発達系の子が、もっとも苦手とすることかもしれないし、もっとも必要なこともかもしれません。ルールが守りたくても守れない事情があったりするんだけどなあ。たとえば、ひとつのことに熱中すると他が目にはいらなくなってしまうとか。まわりの状況が読めないとか。それをカードで教えられるんだろうか、と正直思いました。
 
で、パッケージの裏面を読むと、こういう子どもにこそ絵カードなんです、と書かれていました。ふむふむ、それはなぜ?
絵カードを見てルールや約束をの説明を聞くと理解しやすくなるのだそうです。活動に熱中している子に、絵カードを見せると約束を確認することができます、とも書かれていました。
 

「PriPri発達支援 発達障がいの子が迷わず動ける! 絵カード6 ルール・約束」パッケージ裏。

 
なるほど。たとえば、順番を守ろうとしない子に「順番守らないとダメ!」というよりも、「じゅんばんに ならぶ」というカードをみせて、「約束したよね」みたいにいうといいのかもしれませんよね。 
言葉で注意しよとすると、どうしてもきつい言い方になります。口うるさくもなります。でも、サッカーの審判が、笛をピッピッとならして「イエローカード」を出すみたいに絵カードを出すといいのかもしれないですよね。まさに、ルール違反ですからね。
 
このカードは、園や学校だけではなく、家で使うことも推奨しています。家で使うと叱る回数が減るかもしれませんね。口で言うのは、親も疲れます。つい、よけいなことまで言ってしまいそうですからね。

 
 

トビラコ店主

 

 

********************************

小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に連載していました。
********************************

ウェブサイト以外でも発信しています。

会員登録された方にはメルマガ(無料)配信しております。会員登録はこちらから。
*会員登録はこちらから。お買い物いただかなくても登録できます。

Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加

********************************

トビラコが編集した本

発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)

発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)


********************************