お知らせ一覧

2021.04.09

トビラコへ、ようこそ
 
~店先で、ちょこっとおしゃべり~

お試しいただける商品をまとめました、こちらです。

——————————–

 

本日より、tobiracoの療育アロマ ブレンド精油「きりり」の20%offキャンペーン(2,750円→2,200円)がスタートしております。
 
tobiracoをよくご存じない方にとって、そもそも「療育アロマ」、「ブレンド精油」、「きりり」は、馴染みのない言葉ですよね。改めてご説明させていただきます。
 
1)療育アロマって?
 
療育とは、「ひとりひとりに配慮した、ていねいな子育て」(療育の普及につとめた高松鶴吉氏の言葉)です。その子にとって、安心できるよう支援することでもあります。
 
発達障害の子の特性である、強い緊張感や不安感、気持ちの切り替えが難しさをやわらげるために、活用するアロマの香りやアロマを使ったオイルマッサージによる支援も療育と位置づけられます。
 
tobiracoので販売している「療育アロマ」は、発達障害の子にアロマオイルを使ったマッサージを施しているクリニックのアロマセラピスト兼任薬剤師が開発。嗅覚過敏の子も含め発達障害の子30人に聞き取りながら精油を決め、精油の調合を行いました。
 
2)ブレンド精油って?
 
ここでいうブレンドとは、何種類かの精油(エッセンシャルオイル)を混ぜ合わせたものを指します。ブレンドすることで、香りに奥ゆきが出てきます。 精油の配合の割合を決めるのがアロマセラピストの腕の見せ所。単独では出せない独自の香りを作り出すことできます。
 
3)「きりり」って?
tobiracoのブレンド精油には、2種類の香りがあります。「おだやか」と「きりり」です。「おだやか」は、オレンジ・ラベンダー・ティートリーの精油をブレンド。甘く、あたたかみのある香りです。「きりり」は、レモン、ペパーミント、ユーカリの精油をブレンド。すっきりとさわやかな香りです。気持ちがどんよりして落ち着かないときや、気持ちを切り替えたいとき、朝の目覚めが悪いときなどにおすすめします。
 

今回、キャンペーンを実施しているのは、ブレンド精油「きりり」5mlです。
 
キャンペーンは訳ありです。ブレンド精油「きりり」5mlの使用期限が、10月31日。約半年に迫っています。といっても、使用期限がすぎても、通常の保管状態(直射日光にあてないなど)なら、半年から1年は問題なく使えます。この機会に、お試しいただければうれしいです。
 

 
 
 
 

トビラコ店主

 

********************************

小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に【発達障害の子の小学校入学】あんしん通学にはこれ!ランドセル&サポート用品・持ち物準備ボードアップ!
********************************

ウェブサイト以外でも発信しています。

会員登録された方にはメルマガ(無料)配信しております。
*会員登録はこちらから。お買い物いただかなくても登録できます。

Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加

********************************

トビラコが編集した本

発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)

発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)


********************************