トビラコへ、ようこそ
~店先で、ちょこっとおしゃべり~
お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
——————————–
『はたらく細胞』https://www.amazon.co.jp/dp/4063765601は、この時期におすすめのマンガです。
ご存知のかたも多いと思いますが、ヒトの体の細胞たちの働きをわかりやすくマンガにしています。医療マンガというそうです。
厚労省が、『はたらく細胞』の「新型頃のウィルス編」と「感染予防編」を掲載しています。
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_18359.html
改めて、なぜ、手洗いが重要なのかが、この動画を観るとよくわかります。 金属や玄関のチャイムなどにウィルスが数日付着しているからです。
ちなみに、この漫画では触れていませんが、手のアルコール消毒の過信は禁物です。
店先などに置いてあるアルコール消毒液のディスペンサーは、ノズルをギュッと下まで下げて出る量が1回分。この量を使うことで初めてウイルス除去の効果があるそうです。1回分を使うと手指がビショビショになります。指先にアルコールをちょこっと付けただけではウィルスを除去できないそうです。この話を専門家に聞いてから、私はスーパーに置いてあるディスペンサーで、手と指がビショビショになるまで消毒するようにしています。すぐに乾くので買い物に支障も出ません。
中途半端なアルコール消毒なら、石鹸で十分に手洗いしたほうがはるかに効果があります。
結局、手洗い、マスク、密を避ける。これ以外に予防する手はないわけです。逆に予防をしっかりして、ワクチンも行き渡ればなんとか乗り切れると信じたいですね。
トビラコ店主
********************************
小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に【発達障害の子の小学校入学】あんしん通学にはこれ!ランドセル&サポート用品・持ち物準備ボードアップ!
********************************
ウェブサイト以外でも発信しています。
会員登録された方にはメルマガ(無料)配信しております。
*会員登録はこちらから。お買い物いただかなくても登録できます。
Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)
LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。
********************************
トビラコが編集した本
『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)