お知らせ一覧

2021.06.21

トビラコへ、ようこそ

~店先で、ちょこっとおしゃべり~

お試しいただける商品をまとめました、こちらです。

——————————–

 

ちょっとしたことでラクになる、その「ちょっとしたこと」が伝わっていないことがあります。
 

たとえば、音読。
 

文章の切れ目がわからなくて、読むのが困難な子。文節ごとに、もしくは単語ごとに、/(斜めの線)を入れるとすごく読みやすくなります。
 

あかいはなが、さいています。あおいはなが。さいています。ちょうちょが、とんできました。
 

よりも、
 

あかい/はなが/さいて/います。あおい/はなが/さいて/います。/ちょうちょが、/とんで/きました。
 

としたほうが、読みやすくなります。
 

「ちょっとしたこと」って、知っている人は知っているけど、知らない人はまったく知りません。
 

でも、知らない人にとっては、「え、そんな方法があったんだ」となります。なので、ときどき、あえて伝えることをしています。

 
「ちょっとしたこと」のほとんどは、私も最初聞いたときには「へ〜、そんな方法があるんだ」と思ったのものです。
 

tobiracoの場合、「ちょっとしたこと」というより「ちょっとした道具」でラクになるものがあります。鉛筆が持ちやすくなる「ユビックス」https://tobiraco.co.jp/item/yubix_single/ なんかもそうです。これは知っている人は知っていたんです。関西ではユビックスを導入している小学校もあります。
 

ふえピタ」も、「ちょっとした道具」の仲間。リコーダーの穴を塞ぐことができづらかった子が、嘘のようにピタッと穴を塞ぐことができます。
 

白い紙が眩しかった子にとって「目にやさしい mahora(まほら)ノート」に変えるだけで、ラクになります。
 

「ちょっとしたこと」「ちょっとした道具」を、またお伝えしていきますね。
 

 
 
 

トビラコ店主

 

********************************

PriPriパレット』(世界文化社)にトビラコ店主の「ちょっとためしてみませんか!」連載中

小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に
【発達障害の子の小学校入学】学習につまづかない「ノート・日記・下じき」選びで工夫しよう!をアップ!
********************************

ウェブサイト以外でも発信しています。

会員登録された方にはメルマガ(無料)配信しております。
*会員登録はこちらから。お買い物いただかなくても登録できます。

Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加

********************************

トビラコが編集した本

発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)

発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)


********************************