お知らせ一覧

2021.10.02

トビラコへ、ようこそ

~店先で、ちょこっとおしゃべり~

お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
 

——————————–

 

「材料(ざいりょう)」、「両側(りょうがわ)」、「種類(しゅるい)」。
 
読み書きが苦手な学習障害の子どものなかには、これらの漢字のふりがなを、正確につけられない子が少なくないそうです。
 
「りょ」「しゅ」など、ちいさい文字が入る音を「拗音(ようおん」といいます。
 
拗音を使うものには、チュルチュル、ニョロニョロ、キャー、キョロキョロなどの擬態語や擬音語が多いんですよね。
 
これを「オノマトペ」というそうです。
 
このオノマトペをカードにして、拗音に親みましょうという提案をしているのが、こちらのブログ。
 
拗音(ようおん)の理解は意外と難しい
 

ブログを綴っているのは、言語聴覚士さん。編集者とのコラボレーションして「合同会社まちとこ」というプロジェクをつくり、で、素敵なグッズいろいろ作っています。オノマトペカードもそのひとつ。
 
全員がお母さん。障害のあるお子さんを育てているお母さんも多いようです。
 
オノマトペカードのいいところ、なんといっても子どもが喜ぶこと。親子で楽しめることです。
 
「楽しく覚える」は基本です。楽しいと脳が活発に働くので、覚えられるのではないかと思っています。それが証拠に、たとえば、ポケモンのキャラクターなんて、子どもはあっという間に覚えてしまいますよね。楽しいから覚えられるんだと思います。
 
オノマトペカード、よかったらお試しを。

 
 

 

トビラコ店主

 

********************************

ウェブサイト以外でも発信しています。

【お知らせ】
ソトコト』7月号の特集「ウエルビーイング入門」でtobiracoが取り上げられました。
 
PriPriパレット』(世界文化社)にトビラコ店主の「ちょっとためしてみませんか!」連載中

Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加

*******************************