お知らせ一覧

2023.01.23

~店先で、ちょこっとおしゃべり~

お試しいただける商品をまとめました、こちらです。

 

話を聞けるようになるには、まず自分の話を聞いてもらうこと。
 
聞く技術 聞いてもらう技術』(東畑開人著 筑摩書房)の著者であり、心理カウンセラーの東畑さんの話には大いに納得です。
 
自分がいっぱいいっぱいのときに、とても人の話を聞く余裕はありません。まずは、自分のなかにあるいっぱいいっぱいを吐き出すことが先。といっていきなりカウンセラーに話を聴いてもらいにいくのではなく、家族や友人に「ちょっと、聞いてよ」という程度でもよいのだそうです。
 
じつは、これ、昔からみんなやっていたことなんですよね。井戸端会議的なものです。愚痴の言い合いでもいいわけです。こうした時間を無駄と考え、愚痴をいうのはスマートではないと考えるかもしれません。でも、人はそうそうスマートに生きることができず、悔しいこともあれば怒りもあり、悲しいこともあります。負の感情をだれかに聞いてほしい。これが心の自然なありようではないでしょうか。そこがAIと違うところです。
 
そして、聞いてもらってラクになって、はじめて人の話を聞けるようになります。
 
このサイクル、何かに似ていると思ったら、「助けられた人」は「助ける人」になるという話です。親の会の人に聞きました。障害のある子を抱えて絶望的な気持ちになったときに助けられたた人は、こんどは助ける側に立つ。親の会の上の人たちに多いパターンです。
 
まず、自分が聞いてもらう。救われる。そこが先ということですよね。

 
 
 

トビラコ店主

 

********************************

小学館子育てサイトHugKumでトーキングゲームの連載が始まりました。
ひきこもり少年の心を開いた「トーキングゲーム」。子どものホンネを引き出し、3万人以上に愛される秘密とは


 

Twitterはこちらから

Facebookはこちら

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加

*******************************