トビラコへ、ようこそ。
~店先で、ちょこっとおしゃべり~
お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
聴覚過敏とひとことで言っても、苦手な音はいろいろです。
蛍光灯が発するチリチリという音がダメだったり、運動会のピストルの音がダメだったり、突然聞こえてくる音に恐怖を感じたり。。。
ここまでは、私も理解していたつもりです。でも、これ以外にも、大人には聞こえない周波数の音やノイズを敏感に感じとる「聴覚防衛反応」という特性は知りませんでした。
昨日、Xでカームダウンボックスの無償貸与を紹介したら、わりと反響があり、その中で、宇佐川研(発達障害臨床研究会)の人が、「聴覚防衛反応」のある子どもたちのことを教えてくれました。大人には聞こえないので、大人にはそのつらさがわからないとのことです。
音は目に見えないので、共有することができないとずっと思っていたのですが、「周波数」という音を見える化する方法があるんですよね。
で、今、普及活動している「カームダウンボックス」は、大人には聞こえない周波数の音やノイズを吸収する特殊整音素材を使っているそうです。単に防音でないところがポイント。
学校や放デイが対象ですが、関心がおありでしたら、連絡してみてください。
【カームダウンボックス 無償貸与】
音環境を研究している 一般社団法人国際調音・整音協会がカームダウンボックスを試作中。フィードバックを条件に学校や放デイなどの施設に無償貸与しています。
問い合わせ、申し込みはこちらまで
一社 国際調音・整音協会事務局
isaaa@chouon.or.jp pic.twitter.com/xMNIARnhs3— tobiraco@発達支援の小さなお店 (@tobiraco_co_ltd) November 14, 2023
トビラコ店主
********************************
発達障害のこのためのアロマ活用セミナー&ワークショップ
11/30(木)10:00~12:00
東京・亀有
詳細とお申し込みはこちらから
小学館子育てサイトHugKumでtobiracoのコミュニケーションゲームが記事になりました。
筑波大学附属特別支援学校の先生に聞いた!発達障害の子どもたちにコミュニケーションカードゲームが有効な理由
【発達障害を応援する道具】特別支援学校の先生が開発!緊張や不安の強い子の気持ちをほぐし、引き出すコミュニケーションゲームの魅力
Twitterはこちらから
Facebookはこちら
LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。
*******************************