2017.06.13
トビラコへようこそ!
気圧や気温の変化が苦手で、時にパニックに陥ってしまう子がいます。猛暑の8月よりも、急に暑くなる6月や7月が要注意です。特に衝動性の強い子は、気温の急上昇が苦手。うまく気持ちの切り替えができないことが多いようです。
そんな時は、直接体に働きかけて落ち着かせましょう。首筋を冷やしたり、温めたりすると効果的。「発達障害の子のためのすごい道具」(小学館)では、温めても冷やしても使える「ホット&クールエコジェル」を紹介しています。
どうも季節の変わり目に子どもの情緒が不安定になるという時にお試しください。
トビラコ店主より
✴︎
『使ってみたら「できる」が増えた 発達障害の子のためのすごい道具』(小学館/筑波大学附属大塚特別支援学校主幹教諭安部博志著/トビラコ編集)4刷決定!(まもなく5刷か)