2017.11.04
トビラコへようこそ!
知的な障害がある人もない人も共通して楽しめるものに、音楽やダンスがあります。その場をみなで共有している感の楽しみは、言葉によらないコミュニケーションといえるかもしれません。
昨日は、ある施設のお祭りに参加しました。そこの施設はほとんどが知的に障害がある人たちが入所しているのですが、野外のコンサートが楽しいのなんのって。
出演者たちが、一流の腕を持っている人たちで、演奏やダンスを全力で楽しませてくれました。この全力感がビンビンに伝わってくるのです。
特にテンポのいいリズムで思わず体を動かしたくなるものが、うけていましたね。ヒップホップダンス、和太鼓、エイサー。
ヒップホップダンスは、ダンスが素晴らしかったことと、演奏もまたいいので、観客が思わず椅子から立ち上がって踊りだして、場内一体となる大盛り上がり大会でした。
和太鼓やエイサーの演奏も、何か響くものがあるのでしょうね、みんな体を動かしてリズムをとっていました。
知的な障害があるとかないとかの忖度(そんたく)いっさいなし、というのがよかったんじゃないかなと思いました。言葉だけがコミュニケーションの手段ではありません。
音楽療法は、もっともっと研究されていい分野ですよ、きっと。ちゃんと勉強してみようと思いました。
トビラコ店主より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
発達障害の子のためのアロマオイルの発売、カウントダウンに入りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トビラコが編集した本
【6刷り間近か】『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
ーーーーーーーーーーーーーーー