トビラコへようこそ!
ブレンド精油「おだやか」をハンカチに含ませて、娘の枕の下に入れたら、翌朝「いい匂いでよく眠れた」と娘が言っていましたという感想をいただきました。
ピタッとアロマに精油を垂らしてカーディガンの袖裏に貼って受講中に香りでシャキッ、帰宅してからは壁カレンダーに貼って香りを二度楽しみます、という方もいらっしゃいました。
みなさん、こちらの想像を超えてご自分にあった使い方をされていらっしゃいます。
これまで、アロマオイルというと、ディヒューザーや加湿器に入れて使うというイメージがありました。でも、ハンカチやティッシュに匂いをつけたり、シールを使って服の裏につけたりすることで、ぐっと身近になります。
どのようにお使いいただいているか、今度、お声を集めてみようなと思います。
情報交換の場をサイトに作ってもいいかもしれませんね。
tobiracoの療育アロマをお使いになったご感想などは、どうぞこちらまでお気軽にお寄せください。「お問い合わせ」となっていますが、「ご感想」も受け付けておりますので。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
fbへの投稿も大歓迎です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/tobiraco/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おかげさまで、トビラコの療育アロマは出足好調です。関心をもってくださった方、お買い求めてくださった方、ありがとうございます。早くもセミナーを計画中です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トビラコが編集した本
【6刷り間近か】『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
ーーーーーーーーーーーーーーー