トビラコへようこそ!
知っている人は知っているけど、知らない人には役に立つかもしれないシリーズ(不定期)。
本日は、ピアニカと魚の目シールの話。
小学校1年生になると音楽の授業でピアニカを習うようになります。曲を弾けるようになるのはとても楽しいものです。が、最初につまずいてしまうと、せっかくの楽しさを体験できないまま、音楽の授業がつまらなくなってしまいます。
つまずきで意外と多いのは「ド」の位置がわからなくなってしまうこと。「ド」がわからないと、他の音程の位置もわからなくなってしまいます。
鍵盤を見ながら、「え〜と、ドの場所は?」と探しているうちに、曲がどんどん進んでいってしまいます。
鍵盤を見なくても「ド」の位置をわかるようにしましょう。
でも、どうやって? 「魚の目シール」です。
「ド」の位置に、あの丸い輪の魚の目シールを貼っておくと、鍵盤を見なくて(見るとさらに)わかるようになります。
できれば、低い「ド」と1オクターブ高い「ド」の位置に魚の目シールを貼っておくと安心。
もし「ド」の位置を毎回探しているようなら、ぜひお試しを。
音符を読み取るのが苦手なディスレクシアの子には、音程と音の調子や長さを色と形であらわした「フィギャーノート」がおすすめ。ただ、これは先生にかけあう必要がありそう。でもかけあう価値は十分にあります。今度トビラコでも販売する予定です。
トビラコ店主より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINE@(ラインアット)始めました。
新商品の情報、イベント情報、お得な情報などお知らせします。
お友達登録、よろしくお願いします。
https://line.me/R/ti/p/%40tkp7918v
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトオープン1周年「ありがとう!」キャンペーン実施中。
毎月3名様にtobiracoオリジナル商品を1点さしあげます。
詳しくは、こちらを。
トビラコ店主より
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LINE@(ラインアット)始めました。
新商品の情報、イベント情報、お得な情報などお知らせします。
お友達登録、よろしくお願いします。
https://line.me/R/ti/p/%40tkp7918v
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトオープン1周年「ありがとう!」キャンペーン実施中。
毎月3名様にtobiracoオリジナル商品を1点さしあげます。
詳しくは、こちらを。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。
tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。
「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。
ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。
<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
82円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。
<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係
お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トビラコが編集した本
【6刷り間近か】『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
ーーーーーーーーーーーーーーー