
つくってみよう、太陽、地球、月、土星の小さな天体ショー
宇宙万華鏡
小さな穴からのぞくと、そこは太陽、地球、月、土星が織りなす無限の宇宙空間。
万華鏡をつくるのは簡単です。親子でつくって遊んでみませんか。
自分でつくるからわかる、万華鏡のしくみ
万華鏡は、鏡が光を反射する性質を利用しています。
鏡は1枚なら物は一つしか映りません。でも合わせ鏡のように、複数の鏡だと互いに反射し合って複数映し出されます。
万華鏡は、鏡を3枚使って互いに物を映し出し、同じ形が連続して並ぶため幾何学模様になります。
宇宙万華鏡は、フィルムに印刷された太陽、地球、月、土星が鏡に映り美しい幾何学模様をつくります。
万華鏡を回すことで、フィルムが回転して、映し出される模様が変わります。
材料は、すべてセットされています。用意するのはセロハンテープとのりだけ。
作り方は簡単。パッケージの裏に書かれています。
オリジナルの万華鏡もつくれます。
フィルムの代わりに、セロハン(反射するキラキラしたものがおすすめ)とカラーゴムを入れてみました。
すると、きれいな模様ができました。
【領収書発行について】
領収書の発行を希望される方は、ご注文情報入力画面の備考欄に「領収書希望」とご記入のうえ、宛名、但し書きについてもご記入ください。領収書の日付は、クレジットカードの場合は注文日、銀行振込の場合は入金日となります。
<商品仕様>
●素材/紙、PP、PVC●サイズ/直径:42、長さ:154mm/●製作/(株)アーテック