
発達段階に合わせて遊べるパズル。 特別支援の先生たちもおすすめ。
木製タングラムパズル 木製ヘキサゴンパズル
手と目を使って、形を意識し、空間認知力を養う「木製タングラムパズル」と「木製ヘキサゴンパズル」。どちらも発達段階に合わせて遊べます。特別支援学校の先生たちが絶賛しているパズルです。
木のやさしい手触りとパステル調のやわらかな色。子どもはもちろん、大人も楽しめます。
遊びながら、こんな力を育みます。
●空間認知力
ピースの形、向きや大きさを考え、回転させたり裏返したりしながら形を作るうちに空間認知力が育ちます。
●集中力
問題を見ながら、ピースの組み合わせを考えて試行錯誤。よく見ながら集中力を養います。
●目と指が協応する力
形に注意しながらピースを並べたり、裏返したり。巧緻性や協応する力が鍛えられます。
●達成感
問題作例集は、難易度別。年齢や能力に合わせて取り組めます。その子が「できそう」から出発して、少しずつレベルを上げることで達成感を得られます。ヒントを出して手助けするのもOK。
木製タングラムパズル
見て、手で触って、違う形や違う色のピースを組み合わせたり、分解したりすることで、頭の中でイメージしやすくなり、図形感覚が育ちます。またピースを何かに見立てて組み合わせることで想像力が身につきます。
遊び方
問題集のシルエットを見ながら、パーツを組み合わせていきます。
問題は、レベル1〜7まで。レベルアップしながら楽しめます。
木製ヘキサゴンパズル
ヘキサゴンとは六角形のこと。小さな六角形同士を組み合わせて、大きな六角形の枠にピースを埋めてパズルを完成させます。完成パターンは数百通り。図形感覚が身につくほか、論理的思考も育てます。
遊び方
問題を見ながら、六角形の木製の台座にすべてのピースをはめます。
問題は、レベル1〜4まで。小さな子から大人まで楽しめます。
問題集レベル1
木製タングラムパズル
<商品仕様>
サイズ:120×120×11mm/素材:枠 木 ピース MDF/(株)アーテック
木製ヘキサゴンパズル
<商品仕様>
サイズ:145×127×10mm/素材:枠 木 ピース MDF/(株)アーテック
【領収書発行について】
領収書の発行を希望される方は、ご注文情報入力画面の備考欄に「領収書希望」とご記入のうえ、宛名、但し書きについてもご記入ください。領収書の日付は、クレジットカードの場合は注文日、銀行振込の場合は入金日となります。
送料は、2個まで全国一律385円
ヤマト運輸のネコポスにてお届けします。ポストに投函・配達となります。お届け時間の指定はできません。「出荷通知メール」のご連絡から2〜5日でお手元に届きます。伝票番号での追跡サービスが可能です。
3個以上お求めのかたは、こちらへアクセスお願いします。