お知らせ一覧

自動下書き

2018.12.15

トビラコへようこそ!
 
 

お客様から教えていただいたシリーズ(不定期)。
 
発達障害のあるお兄ちゃんに使っていた「アロママッサージオイル おだやか」を妹にも使ってマッサージをしたところ、母親とふたりだけの時間をもてたことが、とてもうれしかったようです、というメールをいただきました。
 
なるほど、こういう使い方もいいですよね。
 
障害のある子とない子では、どうしてもある子の方に時間がとられがち。ない子の方は、それはわかっていても、時にさびしく感じたり、自分も甘えたいと思うことがあるかもしれません。そんな時、アロマのマッサージはとても効果的。
 
お母さんを独り占めできるし、いい香りとともにマッサージされることで気持ちが落ち着きます。
 
そういえば、トビラコ店主も母(84)に背中のマッサージをして感想を聞いたら、「自分にだけ話しかけてもらえると、心があったかくなる気がする」と言われて、ちょっと胸熱になりました。この場合、親と子が逆ですが、相手が自分にだけ時間を使ってくれていると感じられるのもマッサージのいいところですね。
 
tobiracoの療育アロマは、発達障害のある子の特性を考えて開発されていますが、障害のない子にももちろんおすすめできます。「いい香り=快適」と「スキンシップ」は、どんな子(大人も)にとってもいい影響を与えます。
 
余談ですが、アロマオイルを使ったマッサージは、マッサージする側も癒されるので、きょうだいふたりにマッサージすると、親は倍の癒しになるのかもしれませんよ。
 
「療育とはその子にあった丁寧な子育て」と中川信子先生(言語聴覚士、子どもの発達支援を考えるSTの会代表 ST=Speech-Language-Hearing  Therapist)がよく著書に書かれています。なので、障害のあるなし関係なく、丁寧な子育ての一環として「療育アロマ」は使っていただきたいなと思います。このことをお客様に気づかせていただきました。
 

トビラコ店主より

 
ーーーーーーーーーーーーーーー

小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に、月1回の連載をしています。
ーーーーーーーーーーーーーー

ウェブサイト以外でも発信しています。

Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)

LINE@はこちらから。
友だち追加

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトオープン1周年「ありがとう!」キャンペーン実施中。
毎月3名様にtobiracoオリジナル商品を1点さしあげます。
詳しくは、こちらを。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。

発達障害の子のための精油

tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。

「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。

ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。

<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
82円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。

<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係

お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。

発達障害の子のための精油

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トビラコが編集した本

発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)

発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)

ーーーーーーーーーーーーーーー