お知らせ一覧

自動下書き

2022.02.01

トビラコへ、ようこそ

~店先で、ちょこっとおしゃべり~

お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
 

——————————–

 

白いご飯は食べられないけど、ふりかけをかけると食べられるようになる子がいたとします。
 
この子を「白いご飯がたべられない子」とみるか、「ふりかけがあれば食べられる子」とみるか。
 
白いご飯は食べられないかもしれないけれど、ふりかけがあれば食べられるのであれば、白いご飯はふりかけとともに、ちゃんと胃袋におさまるわけです。
 
でも、「白いご飯が食べられない」だけに着目してしまうと、なんだか困った子という見方になってしまいます。
 
「できない」ではなく、「〇〇すればできる」という見方で、その子の「できる」環境を整えることが大事ということを、佐藤義竹(筑波大学附属大塚特別支援学校支援部長)先生に教わりました。
 
だから、小学校にあがる時も、幼稚園や保育園の先生からの「〇〇すればできる」という申し送りが大事。親が直接、小学校の先生に伝えてもいいですよね。
 
ところが、阿部利彦先生(星槎大学教授)のTwitterをみていると、必ずしも、そのように解釈してくれない先生もいるそうですね。阿部先生は、特別支援教育コーディネータとして、全国の学校を巡回しています。
 
その阿部先生によると、「〇〇しないとできない」と解釈してしまう先生がいるとか。ちょっとがっかりです。
 
でも、考えてみると、意外と家族もそれをしている場合があるかもですよね。
 
冒頭のふりかけの件でも、「ふりかけがないとご飯が食べられないんだから」とみるか「ふりかけがあると、ご飯をちゃんとたべられる」とみるかで、親のストレスも変わってくる気がするのです。

 
 
 

トビラコ店主

 

********************************

大ヒット映画「梅切らぬバカ」の監督にインタビューしました!
 

自閉症の息子と母の暮らしを描く映画『梅切らぬバカ』で伝えたかったこと【和島香太郎監督に聞く】 

Twitterはこちらから

Facebookはこちら

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加

*******************************