お知らせ一覧

自動下書き

2019.02.09

トビラコへようこそ!
〜店先で、ちょこっとおしゃべり〜
 
 

トーキングゲーム」を子どもたちがやりたがらなくなったんです。
 
ある施設の職員から聞いて、ちょっと驚きました。
あんなに喜んでトーキングゲームで遊んでいた子たちが、なぜ?
飽きちゃったのかしらと思っていると、どうもそうではないらしい。
 
職員さんの話によると、この子たちの家庭には「トーキングゲーム」があります。テレビでとても話題になったので、その時に買ってくださったようです。
 
親子で楽しく遊んでいるうちはよかったのですが、そのうちに親が子どもに聞きたいことを聞き出す道具として使われるようになっているらしいとのこと。
 
あ〜、恐れていたことが起きてしまいました。
 
買ってくださっている方に、使い方まで口出しするのはとてもおこがましいのですが、やはりお伝えしないわけにはいかないなと思いました。
 
「トーキングゲーム」は話を聞き出すためのものではありません。
「うちの子、こんなこと考えていたんだ」と発見したり。
忙しくて、子どもの話を聞く時間がない親に、子どもの話を(否定も質問もせず)じっく聞く道具にしてもらったり。
子どもが、親の話を聞きながら、これまで知らなかった親の一面を発見したり。
そんな風に使っていただけたらと思っていました。
 
tobiracoにいただくメールを見る限り、大抵の人は子どもとの会話を楽しんでいるようにお見受けしました。
寝る前にお子さんの話をじっくり聞く道具として使ってくださっている方もいらっしゃいます。そうすると、お子さんが安心して眠るようになるそうです。
 
「トーキングゲーム」は、「傾聴と開示」の心理ゲームです。じっくりと相手の話に耳を傾けるのが「傾聴」。決して話をするよう強要するものではありません。そして話しながら自分を「開示」していくものです。無理やり聞き出したことは「開示」にはならいでしょう。自分から心開いたわけではありませんからね。聞きたいことだけ聞き出そうとしても、その魂胆は子どもに見破られます。
 
「トーキングゲーム」で心通いあわせる時間を楽しんでください。
 
中川信子先生(言語聴覚士)がご自身のホームページで「トーキングゲーム」を取り上げてくださいました。短い一文で的確にご紹介いただいています。心を通いあわせる糸口であって「聞き出す」ことはしないでね、というお話です。
 
http://www.soratomo.jp/article/15791121.html
 
子どもの話を聞くことと、話を聞き出すことは違います。そんなこともちょこっと頭の隅に入れておいていただけるとうれしいです。
 
 

トビラコ店主より

ーーーーー
「すきなのどっち?」セミナー&ワークショップのお知らせ

障害あってもなくても、誰でもが楽しめるゲーム「すきなのどっち?」。考案者の佐藤義竹先生(筑波大学附属大塚特別支援学校)に効果的な使い方を聞いてみませんか。
昨年クラウドファンディングで多く人の支援を得て生まれた特別支援学校発の教材「すきなのどっち?」。カードに描かれた二択のどちらかを選び「それが好きな理由」を伝える、というシンプルなゲームです。すでに多くのご家庭や学校でお使いいただき、シンプルなだけに奥が深いと評判です。
現場でどのように使われているのか、子どもたちにどのような変化が生まれたのか、考案者の佐藤義竹先生が具体的にお話しします。
当日は、参加者全員に楽しんでいただけるようワークショップも行います。

日時:3月30日(土)13:00〜15:00(12:45分開場)
会場:京急第2ビル5階ALVAS(アルヴァス)
JR、京急品川駅「高輪口」方面出て、徒歩3分
第一京浜を田町方面に向かってまっすぐ、右手のビルです。

参加費:3,000円(当時会場にて申し受けます)

詳細とお申し込みはこちらから、定員になり次第締め切らせていただきます。

↓ ↓ ↓ ↓

https://www.kokuchpro.com/event/759ac811b1223d17bca8ccdf8aaf3ae1/
ーーーーーーーーーーーーーーー

小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に、月1回の連載をしています。
ーーーーーーーーーーーーーー

ウェブサイト以外でも発信しています。

Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)

LINE@はこちらから。
友だち追加

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトオープン1周年「ありがとう!」キャンペーン実施中。
毎月3名様にtobiracoオリジナル商品を1点さしあげます。
詳しくは、こちらを。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。

発達障害の子のための精油

tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。

「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。

ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。

<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
82円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。

<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係

お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。

発達障害の子のための精油

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

トビラコが編集した本

発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)

発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)

ーーーーーーーーーーーーーーー