自動下書き
トビラコへようこそ!
〜店先で、ちょこっとおしゃべり〜
アセスメントと聞いて、身を固くしてしまう人もいるかもしれません。
「アセスメント」という言葉、じつはトビラコ店主は数年前まで知りませんでした。
いつ頃から使われるようになったのかわからないのですが、すでに周知のことという感じで取材先の人たちが使っていたので、恐る恐る「アセスメントってなんですか?」と聞いてみました。
すると、みなさん、困った顔をしながらも「ま、日本語にすると、”評価”ということになるけど、ちょっとニュアンスがねえ。。。」と異口同音におっしゃいます。
困った顔をしたというのは、「そんなことも知らないのか」というのではなくて、説明が難しいということなんです。
ただ、海外の文献や研究などと統一させるために、やむをえず「assessment(アセスメント)」という言葉を使わざるを得ないなのかもしれませんね。
で、専門家の先生たちもやはり「アセスメント」という言葉がなんとなく、落ち着かないというか、どこか違和感があると思っているかたも少なくないようです。
アセスメントという言葉を使わずになんというか。
「見立て」です。
ああ、アセスメントの何倍もいい、何百倍もいい言葉だと思いました。
「私の見立てだと、この子はこうだと思います」
「いまの見立てだと、こうです」
この言葉の中には、でもね、ほかの人が見立てると違うかもしれないよ、という余地が残されています。あるいは、いま現在は、こうだけどそれが将来ずっとというわけではないよという解釈ができます。
人が人を「評価(アセスメント)」とする場合は、当然、それが絶対ではありません。でも、評価といったときに、なんか絶対というニュアンスがあるんですよね。
だから、心ある先生は、アセスメントという言葉を使いながらも、お子さんの苦手にだけ目を向けず(それは親もわかっているから)、得意なところ(意外と親がわかっていないことがあるから)に目を向けてほしいといいますね。で、もちろん、アセスメントは絶対ではないので、定期的にみるように、とも。
もし自治体の「アセスメント」で、数値だけ告げられたり、自閉症やADHDの傾向があるととだけ言われたりしたら、「そうですか」で終わりにせずに、「どう関わると、この子が生活しやすくなりますか」「うちの子は、どのようなことをすると楽しめますか」と聞くといいそうです(『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館) 臨床心理士 深澤守男さんの言葉より)。
tobiracoで販売中の『子どもの発達を支援する アセスメントツール』(合同出版) も、子どもが生活しやすくなる「手立て」とセットになっています。
トビラコ店主より
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
筑波大学附属大塚特別支援学校の教材をクラウドファンディングで製品化中!
ご支援お待ちしてます
コミュニケーションゲームの楽しさ倍増。昨年の「すきなのどっち?」に引き続き、今年も筑波大学附属大塚特別支援学校教務主任 佐藤義竹先生の手作り教材をクラウドファンディング で製品化。今年は、コミュニケーションゲームで、自分のきもちを伝えるボード「きもち・つたえる・ボード」。発売に先駆けておトクな予約販売を実施しています。2,000円(税・送料別)のところ、 15%〜20%off送料無料。お届けは11月初旬予定。
詳細と予約販売お申し込みはこちら。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ーーーーーーーーーーーーーーー
小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に、月1回の連載をしています。
ーーーーーーーーーーーーーー
ウェブサイト以外でも発信しています。
Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)
LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。
tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。
「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。
ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。
<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
84円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。
<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係
お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トビラコが編集した本
『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー