
お手本マットに鉛筆を正しくもてる補助具をセット
「すわりかた」と「もちかた」お手本マット ユビックス付き
お手本の通りに鉛筆をもつのがむずかしい、もちかたに変なクセがついていて直せないという場合には、鉛筆のもちかたの補助具「ユビックス」付きがおすすめ。児童かきかた研究所で開発され、幼児教室や私立小学校でも使われています。

ユビックス。こんな形をしています。これを指に挟んで使います。
指に、このように挟みます。

人さし指と中指の間に挟みます。モデルは小学2年生。
ユビックスのみをご希望の方は「有限会社ユビックス」から直接ご購入ください。
有限会社ユビックスのウェブサイトを見る。
<商品仕様>
セット内容 「すわりかた」と「もちかた」お手本マット+ユビックス
- 「すわりかた」と「もちかた」お手本マット(左きき用もあり)
- ユビックス
「すわりかた」と「もちかた」お手本マット
●素材 表裏:塩ビ、中面:ポリプロピレン
●サイズ 縦400mm×横600mm×厚1mm
<日本製>
ユビックス(ご注文前に必ず適応サイズをご確認ください)
●素材 ポリエチレン
●適応サイズ N0.1(4〜5歳) N0.2(小学生) N0.3(中学生、大人女性)
【複数ご注文いただく場合の配送料について】
同一の商品であっても、異なる商品の組み合わせであっても、ご負担の少ない配送料でお送りできるシステムになりました。
【領収書発行について】
領収書の発行を希望される方は、ご注文情報入力画面の備考欄に「領収書希望」とご記入のうえ、宛名、但し書きについてもご記入ください。領収書の日付は、クレジットカードの場合は注文日、銀行振込の場合は入金日となります。
●後払い決済の場合は、領収書の発行は対象外です。
以下の書類が公的な領収書として使用できます。
・クレジットカード後払いの場合
カード会社からのご利用明細書が領収書の代わりとなります。
・銀行振込後払いの場合
振込明細が領収書の代わりとなります。
・コンビニ・郵便局後払いの場合
受領印のある「受領書」が領収書の代わりとなります。