お知らせ一覧

自動下書き

2022.04.19

トビラコへ、ようこそ

~店先で、ちょこっとおしゃべり~

お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
 

——————————–

 

片づけやすい道具のご紹介です。
 
リビガク ハコボート 磁石付きトレイでかんたん整理ってご存じですか? リビングやダイニングで勉強する子のために考えられた道具。勉強に必要な文具やノートを1箇所にまとめて持ち運びできる箱型のトレーです。
 
子どもがどこで勉強するか、勉強するときに必要なものをどこに置いているか。どうすれば、勉強道具を散らかさずにすむかがよく考えられています。
 
箱型とはいえ、トレーなので浅くて、中味が一目瞭然。取っ手がついているため、必要なものをひとつにまとめて持ち運びすることもできます。
 
子どもが勉強する場所は、圧倒的にリビングダイニングです。少なくとも小学校中学年くらいまでは、自分の部屋で勉強せずダイニングテーブルに宿題を広げます。私が子育て雑誌の編集をしていた10年くらい前からそうでした。これを「リビング学習」と名づけて特集を2回やりました。
 
取材させていただいたわかったのは、ダイニングテーブルで宿題をしている子が多かったことと、勉強道具をテーブルいっぱいに広げたり、消しゴムのカスがそのままという、お母さんの不満でした。「夕食の配膳ができない」というのです。そこで、バトルがおきてしまうわけです。「片づけなさい!」と。
 
テーブルいっぱいに勉強道具を広げてしまうのは、収納しやすいツールがなかったからです。「リビガク ハコボート 磁石付きトレイでかんたん整理」は、そのあたりの声をすごくうまくすくい上げています。買うのがもったないという方は、書類を入れるしっかりした箱にすべて入れてもいいかもしれませんね。ポイントは箱が深くないことです。深いと底にあるものが見当たらなくなってしまいます。
 
「片づけられないのは、その子のでせいではなく、片づけやすい道具がないから」という考え方が、文具業界でも浸透しつつあるのでしょうか。このところ、子どもの学習環境は使い勝手をよくみて作られている文具が増えているなあと思います。いいことです。また、見つけたらご紹介しますね。

 

 
 

トビラコ店主

 

********************************
 
気仙沼在住の自閉症の子のお母さんに取材しました
自閉症児と東日本大震災「心のケアは早めに」 自閉症児のお母さんから聞いた、被災して知った大切なこと

 
読み書き困難を解消する眼鏡を作るドイツマイスター眼鏡院を取材しました。
正しく見えたら、「できる」が増えた 眼鏡が子どもを変える
 

 
大ヒット映画「梅切らぬバカ」の監督にインタビューしました!
 

自閉症の息子と母の暮らしを描く映画『梅切らぬバカ』で伝えたかったこと【和島香太郎監督に聞く】 

Twitterはこちらから

Facebookはこちら

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加

*******************************