お知らせ一覧

2024.06.18

トビラコへようこそ

~店先で、ちょこっとおしゃべり~

お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
 

——————————–

 

Amazonで商品を購入する際にレビューを参考にする人は少なくないと思います。
 
5つ星のレビューが多いと、なんとなく安心できるような気がします。
でも、そのレビューがヤラセやステマかどうかについては、見ただけではわかりません。
私は全然知らなかったのですが、Amazonのレビューが本物かサクラやステマかを見分けるチェッカーがあるんですね。
 

サクラチェッカーです。
 
Amazonに出品されている商品名を入力すると、「合格」「警告」「危険」と判定されます。すでにショートカットアプリもあって、商品名を入力なくてもAmazonの商品をクリックしてショートカットのマークをクリックするとすぐに判定できます。判定次第で、購入するか否かの参考にできるわけです。
 
すでにNHKクローズアップ現代等で取材されていたんですね。ちなみに、tobiracoのトーキングゲームを入力してみました。
 
結果は合格。というか、何もしていないのであたりまえです。

https://sakura-checker.jp/search/B07KXMTQB1/
 
でも、ちょっと意外だったのは、ある特別支援教育の先生が出版している本が2冊とも「警告」「危険」だったのでした。
 
教育関連にはあまりサクラやステマがないとサクラチェッカーの主は書いていました。稀でしょうが、このようなケースもあるんですね。SNSのフォロワー数は異様に多いけど、業界では知られていない先生が初版でレビュー5つ星の数が多い場合は、このケースは結構当てはまる場合があるかもしれません。
 
個人を特定するのが目的ではないので、これ以上は書きませんが、モヤモヤしてしまいます。発達障害本の中には、もしかしたらサクラチェックしてから購入を考えた方が良い本もあるかもしれないと思いました。
 
今後、Amazonで初めて購入する商品は、サクラチェックを一応してみようなかと思いました。
 
昨日のサプリメントの話もそうですが、相手が発信する情報を鵜呑みにはできません。こちらも情報を精査するセンサーが必要ですね。

 

トビラコ店主

 

********************************
 
トビラコ店主が教育新聞に連載中
 
教育新聞
 
すきなのどっち? きもち・つたえる・ボード トライゲーム やってみたいのはどっち?を考案した佐藤義竹先生の『自信を育てる 発達障害の子のためのできる道具』(小学館)、好評発売中!

トビラコ 書籍 『自信を育てる 発達障害の子ためのできる道具』
 
小学館子育てサイトHugKumに佐藤義竹先生のインタビュー記事が掲載されました。
 

発達障害の子どもたちの「苦手」や「できない」が私を成長させてくれた。子どもを診断名でラベリングしないで!【筑波大学附属特別支援学校・佐藤義竹先生】

 

 
発達障害の子の「できる」を引き出す学習道具ベスト5 筑波大学附属特別支援学校の先生が教えます!
 

  
Xはこちらから

Facebookはこちら

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加