自動下書き
トビラコへようこそ!
〜店先で、ちょこっとおしゃべり〜
入園・入学・進級キャンペーン 5%offのご案内はこちら。
「支援をカリスマ支援者(もしくは教師)の職人芸にしてはダメ」というのが口癖の安部博志先生(筑波大学附属大塚特別支援学校支援部長)。
その安部先生の新刊『子どもの発達を支えるアセスメントツール』(合同出版)は、支援を職人芸にしないための具体策が盛りだくさんです。
支援が必要な子の、どこを、どうみればいいのか、そしてそれに対応する支援策についてとても具体的に書かれています。
支援を専門にしている人だけではなく、保護者にも読んでほしいというのが著者の願い。
学校や施設で支援員ができることと家庭で保護者ができることと、役割分担ができます。
共通のアセスメントツールがあれば、支援員同士でもチームとなって連携を取りやすくなりますよね。チームで支援すると、A先生が気づかなかった子どもの様子にB先生が気づくかもしれません。一人の支援員が「この子のことは、自分だけがわかっている」となってしまうと、これができなくなります。
支援員(教員含め)同士がチームで、支援員チームと保護者もチームになって子どもを支援できるようになると、保護者だけが課題を抱えこまなくてもすむようになるでしょう。
でもカリスマ支援員を作ってしまうと、「チームで子供を支援」することが難しくなります。カリスマはやがて消えます。その時に子どもを誰が支援するのでしょうか。
「子どもは社会で育てる」ためにも、支援員、保護者はチームとなって子育てを。
『子どもの発達を支えるアセスメントツール』(合同出版)は、発売1ヶ月余りで早くも重版になります。みんなが求めていた本だったのですね。
トビラコ店主より
ーーーーー
じわじわと席が埋まり始めています。ご参加予定の方、お早めのお申し込みを
「すきなのどっち?」セミナー&ワークショップのお知らせ
障害あってもなくても、誰でもが楽しめるゲーム「すきなのどっち?」。考案者の佐藤義竹先生(筑波大学附属大塚特別支援学校)に効果的な使い方を聞いてみませんか。
昨年クラウドファンディングで多く人の支援を得て生まれた特別支援学校発の教材「すきなのどっち?」。カードに描かれた二択のどちらかを選び「それが好きな理由」を伝える、というシンプルなゲームです。すでに多くのご家庭や学校でお使いいただき、シンプルなだけに奥が深いと評判です。
現場でどのように使われているのか、子どもたちにどのような変化が生まれたのか、考案者の佐藤義竹先生が具体的にお話しします。
当日は、参加者全員に楽しんでいただけるようワークショップも行います。
日時:3月30日(土)13:00〜15:00(12:45分開場)
会場:京急第2ビル5階ALVAS(アルヴァス)
JR、京急品川駅「高輪口」方面出て、徒歩3分
第一京浜を田町方面に向かってまっすぐ、右手のビルです。
参加費:一般 3,000円 クラウドファンディング支援者2,500円(当時会場にて申し受けます)
詳細とお申し込みはこちらから、定員になり次第締め切らせていただきます。
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.kokuchpro.com/event/759ac811b1223d17bca8ccdf8aaf3ae1/
ーーーーーーーーーーーーーーー
小学館の子育てサイトHugKum(はぐくむ)に、月1回の連載をしています。
ーーーーーーーーーーーーーー
ウェブサイト以外でも発信しています。
Facebookはこちらから(日々、なんか発信しています)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
サイトオープン1周年「ありがとう!」キャンペーン実施中。
毎月3名様にtobiracoオリジナル商品を1点さしあげます。
詳しくは、こちらを。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【香りお試し便のお知らせ】
tobiracoでは、発達障害の子のための「補完医療」として療育アロマを発売しています。
tobiracoの療育アロマって、どんな香りなの?
という方のためには「香りお試し便」(費用は切手代のみ)をお届けしています。
「香りお試し便」は、
専用の厚紙のスティック(試香紙)に「おだやか」と「きりり」の香りを染み込ませてお届けします。
ご希望の方は、返信用の封筒に82円切手を貼ってトビラコ宛にお送りください。
<返信用の封筒にお書きにいただくこと>
1)お届け先のご住所2)郵便番号3)お名前
82円切手が貼られていない場合は、お送りできませんのでご注意ください。
<宛先>
〒 145-0065
東京都大田区東雪谷1-12-1
Maison15 203
株式会社 tobiraco「香りお試し便」係
お申し込みいただいてから、ほぼ1週間以内にお届けできるようにいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トビラコが編集した本
『発達障害の子のためのすごい道具』(小学館)
『発達障害 あんしん子育てガイド』(小学館)
ーーーーーーーーーーーーーーー