お知らせ一覧

2022.07.10

トビラコへようこそ
 
~店先で、ちょこっとおしゃべり~

お試しいただける商品をまとめました、こちらです。
 

——————————–

 

療育アロマを紹介したいというお問合せをいただくことが増えました。
 
先日は、大手保険会社で開催される「親なきあとのセミナー」で紹介させてほしいというものでした。もちろんウエルカムです。かなりの人数が集まるようなので、広く知っていただく良い機会になります。
 
「親なきあとのセミナー」というと、福祉系のNPO法人や「ぜんち共済」のような障害児者に特化した保険会社で開催されるのが一般的です。大手保険会社が「参入」してきたのは、ちょっと意外。おそらく日本の人口がこの先減少していく中で、保険会社も新しいサービスを展開し、新しい顧客を獲得していこうというのでしょう。
 
これまで福祉系の世界にはなかった、新しい視点が加わるかもしれません。「親なきあとのセミナー」で療育アロマを紹介するというのもそのひとつ。
 
「療育アロマ」の最終目標は、じつは「子どもの自立」です。
 
不安になりそう(なった)。気圧の変動で落ち着きがなくなりそう(なった)。気持ちを切り替えたい。そんな時のために開発されたアロマです。自分の状態を自分で管理して、少しでも悪い方向へいかないようにする。それが自立(自律)です。なので「親なきあと」のセミナーでご紹介いただくのは理にかなっています。
 
実際、小学生でも「今日、苦手な体育があるから」と体操服に貼る療育アロマを貼っているお子さんもいます。私も、気圧が不安定になる台風の時は貼る療育アロマ「きりり」を襟のあたりに貼っています。
 
親なきあとに、子どもが困らないようにすることはもちろん大切。でも、そこに加えて、子どもが日々気持ちおだやかに暮らせるように、自身で工夫できるようになることも同じくらい大切ではないでしょうか。

 

トビラコ店主

 

********************************
小学館子育てサイト HugKum(はぐくむ)不定期連載、公開されました。
筑波大学附属大塚特別支援学校 佐藤義竹先生推薦のグッズです。

【発達障害の子育て】お手伝いで「子どもの自己肯定感」を上げる方法を特別支援学校の先生に教わった!

【発達障害の子育て】特別支援学校の先生が推薦!子どもが「自分でできるようになる」道具の力を借りよう


 
気仙沼在住の自閉症の子のお母さんに取材しました
自閉症児と東日本大震災「心のケアは早めに」 自閉症児のお母さんから聞いた、被災して知った大切なこと
 

 

 
読み書き困難を解消する眼鏡を作るドイツマイスター眼鏡院を取材しました。
正しく見えたら、「できる」が増えた 眼鏡が子どもを変える
 

 
 

自閉症の息子と母の暮らしを描いた映画『梅切らぬバカ』が大ヒットしたわけ
 
Blu-ray、DVD発売。レンタルも! ご自宅でご鑑賞いただけます。
 

大ヒット映画「梅切らぬバカ」の監督にインタビューしました!
 

自閉症の息子と母の暮らしを描く映画『梅切らぬバカ』で伝えたかったこと【和島香太郎監督に聞く】 
 

 
Twitterはこちらから

Facebookはこちら

LINE@はこちらから。イベントのお知らせなどもしております。

友だち追加

*******************************